仙台国際センター 国際会議 ドリンクコーナー/スウィーツケータリング

今回は仙台で開かれました国際会議における

  • ドリンクコーナー
  • スウィーツケータリング(ご当地:東北各地・石川県)

についてのご紹介です。

 

 

このサミットは2011年に被災にあわれた東北地方への継続的支援、

そして今年被災にあわれた石川県への復興支援を議題に開催されました。

そのためご当地スウィーツ&ドリンク&軽食も東北各地、石川県からご用意をさせていただきました。

 

 

会場①:伝承千年の宿 佐勘

 

 

会場②:仙台国際センター

仙台国際センターのドリンクコーナー/スウィーツケータリングの提供場所は計4か所。

その他にもVIPの控室や各国プレス控室へのドリンク・リフレッシュメント・軽食のご提供など幅広く業務を展開いたしました。

 

 

提供①:閣僚級会合会場

各国首脳の座席にはそれぞれコースター・ミネラルウォーター・グラスをご用意させていただきます。

 

提供②:記者会見会場前

ドリンク提供場所にはスタッフ2名を配置し、各国首脳陣をお迎えいたしました。

 

提供③:閣僚級会合会場前

各地ご当地スウィーツで外国からお越しのVIPをお迎えいたします。

 

会場④:各国プレス控室

各国からお越しのプレス控室にもコーヒー、紅茶、各ご当地スウィーツをご用意いたしました

 

国際センターの会場入りには金属探知機を通る必要があります。多くの警備隊が配備する厳戒態勢で会合は行われました。

 

~提供風景~

プレス人も緊張感のある面持ちです

仙台市内のアーケードにはこのような横断幕が張り巡らされており、改めてこの会合の規模が伺えました

 

 

ピーシーエムではこのように大規模会合における実績もございます。

 

 

その場に合わせたケータリングサービスをご利用いただけます。

また、企業ブースでのバリスタサービスなど、幅広いサービスを取り揃えております。

小さな相談事からでも、是非一度お声かけくださいませ。