今回は…法律関連学会にてドリンク&パーティーです。
*2019年の実例となります。
昨年の夏の終わりごろの実例をご紹介です。
pcmが立ち上げ当初よりお世話になっているお客さま。
「今度の法学会は10回目の記念大会となります。今年も是非お願いしたいのですが」
まさしく記念すべき10年目の喜ばしい節目です。
そしてこうして毎回お声がけをいただけること、とても嬉しいことではないでしょうか。
ちなみに9回目はこちらです
コーヒーブレイク&約40名のカジュアルな懇親会
今回はパーティーがメインで進んでおり、せっかくなのでコーヒーも一緒に頼めたら…というものです。
そこでコーヒーのご予算は少し抑えめにしてデリバリーとし、パーティーにウエイトを置いています。

aaaaa
どちらも同じ部屋の為、準備はブレイク終了後のもう少し後くらいから開始することにしました。

鮮やかなイチョウ並木をご覧ください。ちなみにこちらはリサーチキャンパスではなく散策中の駒場キャンパスです。
カジュアルパーティー
ご担当者さまが諸々気を遣ってくださり、思いのほか早く準備が終了しました。
今回のご要望が
「まさにパーティー、って感じじゃなく、もうそれこそ学生っぽい感じで大丈夫です!!!」
と熱いお言葉。
ですので食器やシルバーのお料理台といった沢山の物を準備するわけではありません。

ドリンクカウンターを添えて一枚

テーブル上はこんな感じです。

まさに「お酒のお供」の定番・フライドチキン&フライドポテト

赤・白ワインがあります。是非用意したい洋風のオードブル5点盛り。

ビールもあります。でしたら是非とも串揚げの盛り合わせはいかがでしょう。

口直しにもデザートにも。フルーツの盛り合わせ。
それではパーティーの様子をご覧ください

皆さんメインのENEOSホールより入場です。
時間は少々押せど、いよいよスタートです。

それでは、いざ乾杯のご発声。

お料理はたくさんご用意しております。ぜひたくさん召し上がってください。
お酒と料理を楽しみながら会話が弾みます。にぎやかな雰囲気のせいかだんだん部屋が暑くなってきました。
時間はあっという間に…
ビールやちょっとした下膳をしながら、時間はあっという間に過ぎてしまいました。
「お料理もおいしかったし、急なコーヒーも対応してくださって、本当にありがとうございました」
こちらこそ楽しんでいただけたなら何よりです。
機会がありましたら是非ともご紹介できましたらと思います。
〈了〉