東京大学 建築系国際会議 CAADRIA2025 ドリンク/お弁当/パーティー ケータリングサービス

この度、東京大学にて開催されました、建築系国際会議におきまして、ケータリングサービスをご担当させていただきました。

今回は、各講義の合間のブレイクタイムでのドリンクサービスランチタイムでのお弁当の提供パーティでの御食事・飲み物の提供・運営を行いましたので、そちらの様子をご紹介いたします。

 

コーヒーブレイクの風景

 

ドリンクサービス

 

このような大規模な国際会議では、コーヒーブレイクは欠かせない存在となります。参加者の皆様は、ドリンクやお菓子を召し上がりながら、ほっと一息つき、頭をリフレッシュして再び講義に参加されます。

今回は、工学部1号館と工学部11号館の2ケ所にドリンクコーナーを設置してご提供いたしました。

 

工学部1号館 ドリンクコーナー

工学部11号館 ドリンクコーナー

 

各ドリンクコーナーでは、コーヒー・紅茶・緑茶をご用意。

開催期間中は天候にも恵まれ、1号館では、開花した桜を眺めながら、コーヒーや紅茶を飲み、多くの方がお越しになりました。また、参加者様の多くは海外からのお客様で、皆様桜の写真を撮られておりました!!

11号館は、有名建築家により設計されており、参加者様はドリンクやお菓子はもちろんのこと、壁や天井といった建物自体を楽しむ方も多くおられました!!

 

各ドリンクコーナーのお菓子

 

ドリンクコーナーには、お菓子もご用意。

こちらも大変多くの方にご利用いただき、常になくならないよう細目に補充をしてご提供いたしました。

 

お弁当

 

ランチタイムでは、参加者様へお弁当をご用意。

このような国際会議では、お弁当もドリンク同様に、欠かせない存在となります。

お弁当は工学部新2号館に、5種類を並べてご提供いたしました。

 

ランチで提供したお弁当

 

今回は、一般参加者様用に3種類とヴィーガン・ハラルの方用に2種類と計5種類のお弁当をご用意

お弁当は1日で450個ほどをご用意し、提供時間にはしっかりと並べて提供できるように、心がけて準備致しました。

 

パーティーサービス

 

このような国際会議でのパーティーでは、ただ御食事を楽しむだけではなく、多くの方とコミュニケーションをとることで交流を深める参加者様が多く見られます。我々は参加者様にとって貴重な時間を少しで有意義なものにできるよう、心がけて提供しております。

 

パーティ ドリンクカウンター

パーティでのお食事の様子

 

パーティでは、御食事とドリンクをご提供いたしました。ドリンクは、冷たいお茶やジュースのほか、温かいコーヒーや紅茶のご用意いたしました。

こちらのパーティは初日と2日目に開催され、参加者様の多くは、他の参加者様とコミュニケーションをとりながら、楽しい時間を過ごされておりました。

 

パーティ会場の風景

 

開催期間中、ご利用いただいた皆様、誠にありがとうございました。

またのご利用お待ちしております。

 

ピーシーエムでは、このような大規模なイベントでのドリンクサービスや講義終了後のパーティーでのフードケータリングにも対応しております!また、企業様ブースなどで行われる、ドリンクサービスやバリスタによるコーヒーサービスなど、幅広くサービスを取り揃えています。

小さな相談事からでも、是非一度お声かけくださいませ。