皆様こんにちは!こちらでは先日行われた北海道科学大学での学会講演会、
そして札幌教育文化会館で行われた国際会議の様子をご案内いたします。
北海道エリアでの学会や国際会議など、以前よりお声を頂くことが多くなりました。以前は大規模で、よくして頂いているイベント代理店や学会主催企業からのオーダーがほぼだったのですが、最近はあまり規模が大きくなくても、大学や、会場の方からお声を頂くことが増えました。幅広く皆様にご利用いただきたいので、非常にうれしく思います。
今回も同様に大学の先生に直接お問い合わせを頂き、多めの杯数でしたので、東京から機材を送り、ご対応をさせて頂きました。
【北海道科学大学でのコーヒーのご提供】

コーヒーとウォーターサーバーをご提供いたしました。杯数にして2日で1000杯超、コーヒーブレイクには大勢の方でにぎわいました。
北海道科学大学の綺麗な校舎の中には、塔時計という大学90周年のモニュメントとして設置された立派な時計がありました。

重厚な作りで、どう動いているのかしばし見入ってしまいました。大学内もとても広く綺麗で、学生さんがうらやましく思えました。

そして、【札幌教育文化会館でのコーヒーのご提供】がこちらです。

コーヒー、紅茶、ウォーターサーバー、お茶菓子をご提供致しました。4階講堂で会議を行い、こちらのお部屋でポスターセッションが開催されていました。海外からの方が過半数で、コーヒーのご提供に喜んでおられました。

コーヒーを片手にポスターセッション、お疲れ様です。
このように、北海道エリアでもドリンクサービスをご利用頂けます。
翌月も北海道大学でお話を頂戴しています。ぜひお問い合わせください!

