国際学会・会議

≪国際学会・会議に多いサービス内容≫
- ドリンクサービス
- スナック&軽食
- 弁当
- ビュッフェ
- パーティ
日本人のみならず外国人も含めた研究者が集う会議。活発なコミュニケーションの場として特に観光や飲食の時間&予算を割く事も多く、ホスト国のホスピタリティが重要視されています。
主な行われるケータリングサービスとしては、午前と午後のコーヒーブレイク、ボックスランチやランチビュッフェ、ポスターセッションのオードブルなど軽食、ウェルカムレセプションと異なる飲食業務があるのが特徴的です。カフェインレスコーヒー、天ぷらやお寿司などの日本食ベジタリアン&ハラル&アレルギー対応、英語表記、ピクトグラム表記などの対応もしております。
国際学会・会議の記事一覧
埼玉和光市/理化学研究所 国際ワークショップ コーヒーブレイク・ランチ・ポスターセッションケータリング
東京大学弥生講堂一条ホール/アネックスホール 国際会議 ケータリング
都内某会議場 会合・会議 懐石ケータリング(和室対応)
札幌かでる2.7 国際会議2023 コーヒーブレイク
国際会議 北九州国際会議場 ドリンクサービスと懇親会
九州大学_100年講堂 国際会議REI-21 Fukuoka ドリンク&軽食サービス
早稲田大学 国際会議ICIAM2023 コーヒーブレイク運営
京都 龍谷大学響都ホール 国際会議でのトータルケータリング(朝食・モーニングセミナー・コーヒーブレイク・ランチ・レセプションパーティ)